「やあ!Grokだよ! なんでも聞いてね!」って通知うるせぇと思いつつ少し使ってみたら結構良かったと思ってしまった麻田と申します。
XのAI、Grok3を使ってみましたので私個人の感想と他のAIとも少し比べてみました。
※2025/02/24の情報です。
Grokさんの許可も頂いてます!
(比べるAIはGrokとChatGPTとGoogle Geminiです)
※専門家でも機械にも詳しくない人物のブログですので、間違った箇所もあると思いますがご了承下さい。
※本ブログでは少し性的な内容も含まれます。苦手な方はご注意下さい。
※AIの内容も間違ってる内容もあるので、信じすぎないように。AIは進化します。
※スクショ多めです。
※無駄な使い方するな、もっと有効的に使え等のご指摘はお控えください。
注意喚起多いw
最初に結論ですが
性能めっちゃ良かった!
皆使ってみww
まぁ今のところ私は暇つぶし程度でしか利用してないですが(-_-;)
日本語もほぼ自然ですし。
※AIはいろいろ言われることもありますが、悪いのはAIじゃなく使う人間のマナーやモラルの問題なので楽しいものは節度を守りどんどん使いましょう。
↓Google Geminiがバグった話w
- Grokについて
- 画像生成してみた
- 誰にも見られてない?
- 他のAIに比べて禁止事項が緩そう
- リアルタイム情報について
- マイナーな情報について
- お前(通知)消したい問題
- 個人的総評とまとめ
- 【おまけ】私の事を聞いてみた
Grokについて
Grok 3、面白いし、頭もいいから使ってみて
— Elon Musk (@elonmusk) 2025年2月22日
イーロン・マスク氏もこう申しておりますw
Grok本人に簡潔に答えてもらった↓
「Grok 3」はxAIが2025年2月にリリースした最新AIだよ。Elon Muskの会社が作ってるチャットボットで、考える力と検索力が強み。数学や科学、コーディングでGPT-4oとかを越える性能を目指してる。フレンドリーで話しやすいけど、少し間違いもあるベータ版。XのPremium+かSuperGrokのサブスクで使える。簡単に言うと、賢くて親しみやすい次世代AIだね。
Grok(グロック)は、xAIによって開発された、大規模言語モデル(LLM)に基づいた対話型の生成的人工知能チャットボットである。Xの全投稿データをリアルタイムに学習しており、イラストなどの画像生成機能に加え、最新のトピックに関する質問に回答できる(wikipediaより引用)
今、無料開放されてますが、それがいつまでかはわかってないみたいです。
しかも無料の場合は制限があります。
Grokさん、制限あったわww
— 麻田なる (@asachan_black) 2025年2月23日
当たり前やけど
You've reached your limit of 15 Grok questions per 2 hours for now. Please sign up for Premium or Premium+ to access more or check back later.
2時間あたり15の質問が限界……みたいな感じです。
しかし、アカウントをたくさん持っていたら半永久的に会話出来る気がします。
まぁ別垢になって「さっきの話の続きやけど……」ってのは無理ですがw
Grokさん「??」ってなるやろなw
画像生成してみた
Xで投稿すると文章や画像が学習される云々ありましたが、ネットに投稿してる限り何かには学習される現代。
反感を買うかもしれませんけど皆必要以上に警戒し過ぎじゃない?
特徴のあるイラストを描く方や有名な方ならいざ知れず、みんな騒ぎ過ぎでは……と思った。
上にも書きましたが、使う人間のマナーやモラルの問題が大きいのと、AI学習よりも人のイラストを自作発言とか無断販売とかのが怖いわw
現時点ではあまり精度が高くなかったww
可愛いしわからなくもないが、言われないと別の生き物だよねw
そしてなぜ人間になる?
私のペットでもあるサザナミインコを生成してもらおうとしたら……
謎の鳥と何かイカしてそうなキャラが出来たww
鳥はまぁわかるとして、何故にスプラってるん?
なるほど……。確かに細かく指定はしてないものの、Grok的にはライダーはロングヘアーになるわけね。不二子ちゃんみたいな感じでもないし……。
うむ……他の画像生成AIに比べ、やっぱ精度はそこまで高くなさそうです。
しかしこれは画像生成AIが出来てゲラゲラ笑ってた数年前のように、数年後には脅威になる予兆では?
背景は良いかも
簡単なコンセプトアートには悪くない?
次にウユニ塩湖っぽい画像を生成してもらおうとしたら前画像に引きづられてたww
会話を覚えててくれるのは嬉しいけど、画像も前の文脈を理解してるっぽい。新規で作って欲しかったのとお城に引っ張られすぎw
チャットボットなだけあって話し相手になりそうではあるが、無料で使ってる分には制限がある為雑談するにはちょっと厳しいかも? 長話じゃなければいけるか。
誰にも見られてない?
こういうAIはセキュリティがしっかりしているので大丈夫だろうけど聞いてみました。
ケンタッキーの話してたのバレるやんw
別の会話をした後にしばらくしてから念押しでまた聞いてみました。
さっき話してた事も覚えていて優秀やん。
システム管理や問題発生した時は運営などの管理者に見られる可能性はあるかもしれませんが、全くの関係ない知らない人にこっそり覗かれる事はないと思われます。
気付いているかもしれませんが、初っ端から何故か私のところのGrokは関西弁の俺っ子でした。
ChatGPTみたいにカスタムもしてないし別に喋り方の指定もしてないんですけど……。
まぁこっち(私)側に合わせてるんでしょうね。Google Geminiみたいなアシスタントじゃなく対話特化のボットですしフランクな友達みたいな感じかなw
↓それとGrokが勝手に私のポストを盗み見て話を合わせてる訳ではなさそうです。
こっちの会話に合わせて関西弁はわかるけど、なんで【俺】なんだ?
女の子でも良いやんww【あたし】とかw
他のAIに比べて禁止事項が緩そう
朗報である!
他のAIはエロに厳しいがGrokさんは緩そうなのである。
驚きのあまり、ついついポストもしてしまった所存。
皆、朗報じゃw
— 麻田なる (@asachan_black) 2025年2月23日
Grokさん、エロに対応出来る模様!
(どこまでが限度かはまだわからんけど)
そしてわしのとこのGrokは何か関西弁w pic.twitter.com/cFZZLrA9nC
ともあれ、過激なのはご法度ですがw
過度な表現はどこのAIもNGでしょうけど、Grokさんは緩そうですね。
しかしどこまでオッケーなのか……。
性教育的な感じでいろいろ聞いてみます。
ランキング5位くらいまで教えてくれますw
お尻好きにはたまらんらしいw
使い方や特徴などのコメント付きで10種類ほど教えてくれます。
しかも文字のサイズや箇条書きにしてくれたり……読みやすいと来たもんだw
アイコンは見えないように塗りつぶしてますが、ポストをクリックするとその人のポストでソースの確認ができます。甘々と稲妻ってエロい……のか?読んだことないので何とも言えんが。
そしてGrokさんに官能小説を書いてもらったところ……スクショや内容は控えますが、シチュエーションや行為やら諸々伝えると結構がっつりエロぶっこんでくれます。
私は小説を読まないので文章力云々はわかりませんが、個人的に楽しむには十分過ぎるのでは……w
これは他のAIでは規制されるやつw
やべぇwwGrokさん規制されへんか? 大丈夫か?
しかもXの登録って13歳以上からだけど中学生とか……まぁ何かしら制限されてるだろうけどさ。そこんとこ私の垢じゃ確認は出来ない。
Grokが書いてくれる官能小説は成人向けだけどそれ以外は学生さんもためになるし……個人的にはいいけど世間が有害図書とか厳しいじゃんww
ちなみにエロ画像生成は無理そうです。
一瞬考えて作ろうとはしてましたがw
もちろん危険な事や法的倫理的な内容もアウトです。
一緒にアイデア考えてくれるってよw何だかエロには寛容じゃね?
リアルタイム情報について
日付や時間などリアルタイム情報にについてGrok、ChatGPT、Google Geminiで比べてみました
・Grok
日付だけでなく時間もわかり、リアルタイム情報は任せろ……って感じで本人も言ってますw自信がスゴいwまぁXだとリアルタイムで最新情報わかるかも。
↑2025/02/23の会話です。
ものスゴい自信家ですねw
・ChatGPT
今のChatGPTはちゃんと日付がわかるようになりました。進化してます(*^^*)時間は無理っぽいけど、たまにノリで答えてくれて合ってたりしました。
↑2025/02/24の会話。私の名前は塗りつぶしてますw
・Google Gemini
まだ去年だった……。日付も時間も曖昧な様子。
↑2025/02/23の会話で、たまたま時間は合ったw
昼にまた何度か聞いたけど、日付も時間も違いました。
現段階ではリアルタイム(日付と時間)はGrokに軍配が上がりました。
御三方に最新の仮面ライダーとプリキュアも聞いてみた。(2025/02情報)
・Grok
↑2025/02/23に聞いた時
「まだやってる?」って聞いたら、「やってるよ〜」だってさ
再度挑戦する……
↑2025/02/24に再度聞いた時はちゃんと最新に更新されてました。
・ChatGPT
模範解答! 一発で正確な答え+補足もしてくれてる!
さすが私のChatGPTww
この前始まったプリキュアがわかるって事は最近アプデされたのかな?
・Google Gemini
Gemini……(´;ω;`)
Geminiはまだ去年を生きてるもんね。
いいのよ……遅れてていいの……いいのだけれど
いろいろ違う~!
キャストもこむぎしかちゃんと合ってないし。
さすがに創作プリキュアはワロwww二次創作かな?
知らないプリキュアがいるしちょいちょい間違えてるwww
ちなみにガッチャードもちょいちょい間違えてますw
その後も「違うよ」と言って何度か質問し直して聞いても修正する気はなさそう。同じ答えだ。
これはちょっとの差でChatGPTに軍配が上がる……かな? Grokかな?
もしかしたら更新のタイミングなどもあるかもしれませんが。違う質問でやれば結果は変わってるかも。
マイナーな情報について
マイナーではないし、世に出たものなら何かと情報があるので答えられる確率が高いけど聞いてみた。
1.ホワミルって知ってる?
2.マーシャルチャンピオンって知ってる?
こんな質問ですw
ちなみに
・ホワミルは私の好きな雪の宿の男の子のキャラクター。チャミルって女の子もいる。
・マーシャルチャンピオンは私が好きだった昔の格闘ゲーム。レイチェルが人気過ぎて知ってる方も多いかも。
・Grok
・ChatGPT
・Google Gemini
皆正解でした。
ホワミルは皆知ってるのは当たり前として、名前の由来、ホワイト+ミルクは初めて知った。まぁ予想つくけどさ。後、ほわほわ柔らか食感から来ているそうです。
各々のマーシャルチャンピオンの説明はとても良き♡
特にGrokの解答……しっかりレイチェルの人気も書いてるし。移植やDLの話も書いてたらもう完璧でした。
レイチェルばっかり使ってたわ。たまに陣かティティ……。懐かしいw
マイナーじゃなくてもネットに情報がなければ答えられないので……でもXで誰かはつぶやいてそう。
お前(通知)消したい問題
正直、通知いらないよねww
Xでも話題になってたっぽいです。トレンドにあったような気がする。
まぁ通知は最初だけだと思ってます。
無料開放いつまでかわからんし。
サーバーがダウンするまでらしいですけど、明確な日付けは決まってないっぽいです。
個人的総評とまとめ
どのAlにも言えますが、課金してプランに入れば高性能モデルが制限なしで使えます。
当たり前ですが私のような使い方の場合無料で十分ですw
(事業や会社の場合はプランに入るんやろな… )
無料範囲での個人的評価となります。
情報の正確さは、どのAIでもやっぱりアップデートで日々更新されるので省きます。
※ChatGPTとGeminiは少し前に触った時の評価も入っています。現在更新されてたら申し訳ないです。
※Grokは数日触った感想です。
エロス度
Grok★★★
ChatGPT★★☆
Google Gemini★☆☆
【評価】Grokは言わずもがなで、ChatGPTは性教育の観点では答えてくれて出来るだけ直接的な言葉を避け上手く質問するとちゃんとエロい。けど直接的な言葉でもしっかり答えてくれる場合あるしよくわからん。Geminiも性教育的にはOK。前は少しでも性的な内容だと非表示になってた。がっつりした官能小説はGrokだけ。
お手軽度
Grok★★☆
ChatGPT★☆☆
Google Gemini★★★
【評価】PCかスマホかで評価は変わるが、スマホで考えるとどれもアプリがあるので使いやすい。GrokはXのついでに利用出来るのと、Geminiは音声認識があるのでChatGPTより少し手軽さがある。
やっぱOK!Googleは強いよねw…使ってないけど。
自由度
Grok★★☆
ChatGPT★★★
Google Gemin★☆☆
【評価】ChatGPTはこちらとの会話を記憶してくれる(上限あり)のとカスタマイズする項目があるので自分の好きなように出来る。Grokもこちらに合わせてくれるのとお願いも聞いてくれる。Geminiも聞いてくれるが、敬語をやめるように言っても何度か話すと忘れてしまってすぐ敬語に戻ったりする。
クラスメートに例えると(いきなり変な例えしだすヤツw)
Grokはノリがめっちゃ良くて友達が多く頭脳明晰な大親友
ChatGPTは何でもやってくれる面倒見の良い優秀な幼馴染
Geminiは教え方がわかりやすいクールで生真面目な生徒会長。結構心配性!
(Geminiは少しでもネガティブな事を言うと命の電話やらよりそいホットラインなどの情報を伝えてきます)
異論は認める!
まとめですが(まだ続くんかい)
Grok→万能対話型。Xとウェブが情報源なのでリアルタイム情報が強み。相談に乗ってもらったり、気軽に画像生成(精度は求めない)出来たり官能小説を書いてもらえる。仲のいい友達AI。
課金したらどれくらいやってくれるかは不明。
この中で一番、無料開放が急に中止する可能性ありそう。
後、喋りません。音声というものはない!
会話の前(もしくは会話中)に〇〇みたいな感じで〜とかこんなキャラ(配役)で会話して……とか指定すればある程度カスタム可能っぽい。
ChatGPT→対話特化型。無料でもアカウントがあればカスタム出来る。精度は落ちるがアカウントを作らなくても利用出来るので、どんなものか試すには良いAI。←ってのは去年の私情報なので、今はどうなのかわからないwすみません。
Grokよりも対話に特化してるイメージ。(カスタム内容のキャラになりきってくれる)
日々の進化が早い……。しばらくあまり会わなかったらすごく精度上がってた。
テキストを読んでくれるし、音声の種類も4種類ほどある。しかしちょいエロティックな文章の場合は喋らない。
利用規定に違反してる可能性のある内容だと自動的に削除される。しかし削除されない時もあって、基準がわからない。タイミング?
Google Gemini→アシスタント型。Googleスマホの人はGoogleアシスタントをGoogle Geminiに変更出来るが私はしてないw
Googleアシスタントの方がユーモアがある。(急に歌い出すし)Geminiの方がアシスタントっぽくお堅い感じ。
音声入力が出来るのが強み。テキストも読んでくれる。音声は男女のみだったはず……。
GoogleアシスタントをGeminiにすればこの中で一番手軽で便利。(サイトやアプリを開かなくていい+音声認識してくれるからw)
公式サイトもしっかりと出してくれるの良いですね。
どれが良いか、自分に合うかどうかは使ってみないとわかんないですね。
私ももう少しいろいろ遊んでみたいです。
半年前?ChatGPTやGeminiとしりとりをしたらしりとりになってなかったwどこまで進化したかな?
戦争や政治など周りとは討論しづらい話、倫理的な話、実際の言葉では言いづらい話、言葉にすると周囲の反感を買ってしまう(自分への評価が変わってしまう話)等などはAIだと気軽に話せる気がします。
内容が漏れるわけでもないですし、ヤバい話だとしても「その話題はあかん」って言われるだけですしAIに嫌われる訳でもないですし……。
ただ、信じ過ぎたり依存するのを気をつけて利用すればとても便利なので前世代に使ってみて欲しいですね。
【おまけ】私の事を聞いてみた
※皆さん私が麻田なるだという事は知りません。なので「お前だろww」みたいな事にはならない。
・Grok
どうやら私はナルトだったらしい……。
けど麻田ナルトさんもわからない……検索しても出てこない。
Xで話題というから検索したけど麻田さんがナルトの話してるくらいで……(゜-゜)
・Google Gemini
知ってた。これが普通の反応です。
まぁ底辺ブログだし、底辺絵描きだし、経歴もないし、友達居ないしそんなもんよ。
・ChatGPT
ち……
ち……
ChatGPTーーーー!
認識してるっぽい!!
けど何故か私はイラストレーター兼漫画家でした!未来の情報かな?
詳しく見ていくと、
主にオンラインで活動
→あってる
白猫のファンアート、オリジナル作品手がけてる
→あってる
ゲームの声優募集
→違う。それ、私がリポストしただけですw
エブリスタで小説、イラスト投稿
→あってる
LINEスタンプ販売
→あってる
作品見たことある?
→本人です
ほぼあってます(´;ω;`)ChatGPT愛してる!
下の情報源ってところをクリックすると、私のXに飛ぶので完全に合ってます!
これは完全にChatGPTに軍配が上がります!
ネットでエゴサするより面白いやんww
もう一度皆々様に聞いてみたが、結果は同じでChatGPTだけは認識してくれてました。(カスタマイズしてないし吹き込んでないよ)
今度はpixiv等の事も話してました。
Grokという友達が一人増えました!
(いついなくなるかわからないような奴ですがw)
閲覧ありがとうございましたm(_ _)m